Q&A よくある質問
予約・変更について
いつまでに予約したらいいですか?
予約はご利用日の土日祝を除く2営業日前までにご予約ください。
直近の場合、ご利用予定の店舗に直接お問合せください。
メーカーやモデルを指定して予約できますか?
メーカーやモデルを指定したご予約はお受けしておりません。
支払い方法は?
注文時にオンライン決済(クレジットカード)でのお支払いになります。
予定より早く返却した場合、差額は返金してもらえますか?
利用開始後はキャンセルできません。予定より早く返却した場合でも差額の返金はございません。
但し、怪我などのやむを得ない事情の場合には翌々日以降の分をご返金いたします。
当日にレンタル期間を延長できますか?
翌日の予約状況により異なりますので、ご利用いただいた店舗にお問い合わせください。
予約せずに当日に来店してレンタルはできますか?
はい、可能です。ご予約なしでのご来店も可能ですが、在庫状況によってはお貸出しできない場合もございますので、事前予約をおすすめいたします。
当日でも在庫状況によって対応可能ですのでご利用店舗にお電話にてお問い合わせください。
申し込んだサイズが合わないときの変更はどうなりますか?
営業時間内で在庫があれば、各店舗にてご変更承ります。
貸出の際にお客様ご自身でフィッティング(試着)をお願い致します。
厚手の靴下や重ね履きなどで微調整を頂く様、ご協力もお願い致します。
当日スキーからボード(ボードからスキー)に変更することはできますか?
在庫があれば、ご変更可能です。
変更手数料として1回につき500円がかかります。
事前カード決済について
利用可能なクレジットカード
VISA、Master、JCB、AMERICAN EXPRESS(AMEX、ダイナース)及びそれぞれの提携カードがご利用可能です。
※一部の提携カードはご利用いただけない場合があります。
支払い回数について
1回払いのみ可能です。分割払いやリボ払いは選択できませんので、ご利用のクレジットカードの契約内容をご確認ください。
クレジットカードの名義人について
実際にレンタルをご利用されるお客様名義のクレジットカードのほか、ご予約者様名義のクレジットカードでも決済が可能です。
決済処理のタイミングについて
お申し込み時に事前カード決済の利用手続きをしていただくと、予約の成立と同時に、各クレジットカード会社に決済情報が送信され、決済処理が行われます。
そのため、ご利用日前にクレジットカード会社による決済処理が完了し、請求が発生する場合があります。決済の締日や引き落とし日は各クレジットカード会社により異なりますので、詳しくはご利用のクレジットカード会社にお尋ねください。
クレジットカード会社が発行する利用明細書の「利用日」欄には、レンタルのお申し込みが完了した日が記載されます。ご利用日ではありませんのでご注意ください。
予約内容の変更について
ご利用日1日前の午前中までの変更は承ります。直接お電話でお問い合わせください。
予約内容の変更により、料金が変更になった場合、変更時にクレジットカード決済の再処理(切り直し)が必要になる場合があります。
返金や切り直し処理に伴う新たな決済のタイミングは各クレジットカード会社により異なりますので、詳しくはご利用のクレジットカード会社にお尋ねください。(予約成立時に決済された金額の引き落とし日と異なる場合があります。)
予約のキャンセルについて
キャンセルについては、直接お電話でお問い合わせください。
キャンセルポリシーに基づき、キャンセル料(取消料)が発生する場合があります。詳細は当社のキャンセルポリシーをご確認ください。
既に決済が完了している場合、キャンセル料を差し引いた金額をクレジットカード会社を通じて返金いたします。返金のタイミングは各クレジットカード会社により異なりますので、詳しくはご利用のクレジットカード会社にお尋ねください。
免責事項
当社は、クレジットカード会社の決済処理の遅延、システム障害、またはその他の技術的要因による決済不能・遅延・誤請求などについて、一切の責任を負いません。決済に関する詳細は、クレジットカード会社に直接お問い合わせください。
レンタルに関して
返却は何時までですか?
各店舗の営業時間内(7時〜17時)までにご返却ください。
レンタル商品の受け渡し方法はどのようになりますか?
各店舗の営業時間内にご来店ください。
ブーツを持参したいのですが、板との調整はできますか?
ご予約の際にスキーブーツはソールサイズ(通常はブーツ底面または側面に記載)、スノーボードはブーツサイズをお知らせください。
貸出時に、弊社スタッフがビンディング調整を致します。
来店時にブーツをスタッフにお渡し頂きビンディング調整の旨をお伝えください。
セットを単品(スキー板のみ等)でレンタルすることはできますか
ご利用いただけますが、利用代金はセット価格と同額になります。
郵送で商品を受け取ることはできますか?
現在、商品の郵送は行なっておりません。
店舗にて受け取りください。
ホテルに宿泊はしないのですがレンタルは可能ですか?
日帰りのご利用も可能です。
紛失・盗難・破損について
商品が破損してしまった場合や盗難にあってしまった場合はどうなりますか?
お電話にてお問い合わせください。状況を確認した上でご対応させて頂きます。
レンタル商品の破損、紛失の免責金額については下記のとおりです。
* 板(スキー・スノーボード共通) … 30,000円
* パフォーマンススキー・スノーボード… 50,000円
* ブーツ(スキー・スノーボード共通) … 15,000円
* ビンディング(スキー・スノーボード共通) … 10,000円
* ポール … 3,000円
* ウエア … 紛失・破損15,000円
* ヘルメット … 15,000円
* ボード用ビンディング部品の破損(ベルト、ラチェット等)…1,000円 ~
アイテムの選び方について
スノーボードの選び方
最適なスノーボードは身長によって変わります。下記を参考に板のサイズをお選びください。
*身長175㎝以上の方・・・「身長-約20㎝」
*長160cm〜175cmの方…「身長-約15cm」
*身長160cm以下の方…「身長-約10cm」
迷った場合は「身長から-15㎝〜20㎝」あご位の長さの板がおすすめです。
ブーツの選び方
+1cm
普段履きより大きめのサイズがおすすめです。スキー靴に慣れない初心者やお子様には「普段履きの+1cm」がおすすめです。
悩んだら大きめを選び、厚めの靴下やインソールで調節してください。
スキー板の選び方
下記を参考に板のサイズをお選びください。
*初心者の方・ブランクのある方…「身長より-10cm〜-15cm」
*中級者の方・毎年滑る方…「身長±0cm」
迷った場合は短めを選ぶのがおすすめです。
スキーブーツの選び方
+1cm
普段履きより大きめのサイズがおすすめです。
スキー靴に慣れない初心者やお子様には「普段履きの+1cm」がおすすめです。
悩んだら大きめを選び、厚めの靴下やインソールで調節してください。
ストックの選び方
ストックを持った状態でヒジが90度に曲がる長さがおすすめです。
床から肘までの高さをご参考ください。到着後、ストックは調整可能ですのでご安心ください。
その他よくある質問
スキーレッスンはありますか?
レッスンの取り扱いはございません。スキー場にお問い合わせ下さい。
レンタルとスキーレッスンのパッケージはありますか?
スキーレッスンの取り扱いはありませんので、レンタルとのパッケージもございません。
バスとレンタルのパッケージはありますか?
バスとレンタルを合わせたパッケージはございませんが、
事前WEB割引きでそれぞれ割引き価格でお得にお申込みいただけます。
スキー用のロッカーはありますか?
店舗内にはございません。ご宿泊先にご確認下さい。
各スキー場には有料のスキーロッカーがあります、詳しくはご利用のスキー場にお問い合わせください。